歴史散歩トップ

メルボルン歴史散歩 No 2 ヤラ川とグリム船長

2009年1月11日

メルボルン百景トップ

メルボルン歴史散歩の第二回目は、ヤラ川の発見の話としたい。

1802年の『レディ ネルソン(Lady Nelson)』号のジョン マレー(John Murray)船長と『Investigator』号のマシューフリンダース(Matthew Flinders)船長が初めてメルボルン湾(Port Phillipを調査したことは、第一回で説明している。

初めてメルボルン湾を本格的に調査したのは、ニューサウスウェールズ植民地測量主任であったチャールズグリム(Charles Grimes)船長である。

チャールズグリム船長は、1803年1月にメルボルン湾に入り、1月30日には、メルボルンの南東部にあるフランクストン(Flankston)へ上陸している。
フランクストンのKananook Creek を調査して淡水(飲み水)であることを確認し、また現地のアボリジニ30名を会ったことを航海日誌に記入している。

(フランクストンの海浜公園のランドマーク橋(Landmark Bridge)と真ん中を流れるKananook Creek。)

フランクストンの行き方。フリンダース駅(またはシティループの各駅)からフランクストン線に乗って約1時間。ゾーン2。
この地区の地図Googole

1803年2月1日は、メルボルンの海岸であるポートメルボルンの海岸線一帯を調査しており、海岸線に沿って幅1マイル(1.6km)奥行き1/4マイル(400m)のラグーン(岩礁に囲まれた海域)があると記している。

(ポートメル本一帯。正面は、ポートメルボルンヨットクラブ。この辺りから内陸部500mが岩礁があった。
正面右に見える桟橋は、岩礁を記念してラグーン桟橋 Lagoon Pierという。メルボルン百景参照

チャールズグリム船長は、1803年2月2日にヤラ川の河口を発見している。
当時のヤラ川は、自然のままの小さな川で、周辺は芦などに覆われた湿地帯であった。
2月3日には自らを隊長とする数名の調査体を編成し、小型手漕ぎボートで、ヤラ川をさかのぼり、現在のビクトリアパーク駅(Victoria Park Station)から北東へ500mほど行った場所にあるデイツフォールズ滝(Dights Falls)まで到達している。
尚、Dightsは、1839年にこの近くで、メルボルンで最初の水力粉ひき小屋を建てたJohn Dightに由来している。

(チャールズグリム船長が1803年2月1日にヤラ川を発見し、翌2月2日には、この辺りから上流まで調査した。)
Dishts Fallsの地図。
Dights Fallsへの行き方。 
フリンダース駅(またはシティループの各駅)からエッピング線(Epping Line)、ハーストブリッジ線(Hurstbridge Line)に乗り、ビクトリアパーク駅(Victoria Park)で下車、徒歩10分。

メルボルン(当時は、NSW植民地ポートフィリップ区)が農業に適しており、マリビノング川(Maribyrnong River)が淡水であることを報告するなど、後のメルボルンの定住につながる決定的な調査情報となっている。
チャールズグリム船長などの英国の調査探検隊の一番の目的は、飲料水の確保、農業に適した場所の調査など、移住のための基礎調査が主であった。

チャールズグリム船長は、メルボルンの南西にあるバラライン半島やポートアーリントンも調査している。
バラライン半島に広がるなだらかな丘陵と牧草地に感銘を受けており、当時のNSW植民地のキング総督に報告している。

(ポートアーリントンの海岸。) メルボルン百景参照

バラライン半島やポートアーリントンへの行き方。電車、バスなどの公共交通機関は、無い。レンタカーなどで行く。
この場所の地図 Google Map

メルボルンのサウスバンクとドックランズをつなぐ場所にチャールズグリム船長を記念して、チャールズグリム橋Charles Grimes Bridgeがある。

(チャールズグリム橋。向こう側は、ドックランドのヤラエッジ地区。右側は、フリンダース岸壁(Flinders Wharf)。左側は、サウス岸壁(South Wharg)。
左側のサウス岸壁には、現在、新しい国際展示場やヒルトンホテルなどが建設中である。
チャールズグレムズ橋Google Map

チャールズグリム橋への行き方。トラムのシティサークルでドックランドのヤラエッジのウェブ橋(Webb Bridge)下車。徒歩5分。

前回の回答。
1) オーストラリアを始めて発見したヨーロッパ人は誰か?  
Bオランダのウィレム ジャンズーン船長 1606年にジャカルタにあったオランダ東インド会社の指示で、南方を調査して、クイーンズランドのケープヨークを発見している。

2)それはいつの頃か?A17世紀

今回の問題。(回答は、次回。)
1) 英国人として初めてオーストラリアを調査したクック船長は、、どこを調査したか?
@オーストラリア1周。
ANSW州とクイーンズランド州。
Bビクトリア州
C西豪州。

2)それはいつの頃か?
@17世紀
A18世紀
B19世紀

参考文献
オーストラリア伝記集(Australian Dictionary of Biography) published by the Australian National University

チャールズグレム船長(Charles Grimes)

メルボルン歴史散歩の管理人 イタさん(Mike Itaya)  powered by

下記に『メルボルン百景』のサイト内検索機能を付け加えました。 調べたい単語を入れてみてください。ヤラ川、トラム、レストラン、ワイン、などなんでも検索できます。

Google
WWW を検索 ”メルボルン百景”を検索

当ページに記されている内容の信頼性に関しまして、筆者は責任をもっておりません。ご注意ください。
当ページ及び付属のページに記載されている内容や画像を無断で複製・転載・使用することを禁じます。
当サイトは、ホームページ、ブログなどにリンクフリーです。リンクされたら下記までご連絡ください。
Copyrights (C) 2005-2010 Melbourne Hyakkei All Rights Reserved.

inserted by FC2 system