シティ案内

今日の一枚へ

日本人ソサエティ

NGV州立美術館トップ

お茶会 Tea Ceremony 裏千家メルボルン協会

メルボルン百景トップ

2009年7月18日(土)
お茶会 Tea Ceremony
裏千家メルボルン協会
ビクトリア州立美術館 
National Gallery of Victoria NGV
メルボルン Melbourne
この場所の地図 Google Map

今日のメルボルンは晴れ。午後からは多少の雲はあったが、良い天気であった。

昨年の今日 2008年7月18日(Julian's Cafe Bakely

Canon EOS 5D プログラムAE シャッター速度1/60秒  絞りF4.0 スポット測光  ISO感度 3200 AWB 画質圧縮率 sRAW2  レンズ EF24-74 f/2.8L USM

 メルボルン日本領事館の長谷川総領事と娘さんの玲子さん。
長谷川総領事は、茶道を15年以上の経験がある。

本日2009年7月18日に、メルボルン日本総領事館主催で裏千家お茶会が催された。総領事によるデモンストレーションが行われて、英語でその内容を詰めかけた観客に説明するというスタイル。
観客は、茶道は初めてという日本人以外のオージーやアジア系の国々の人が大半。
日本領事館にゆかりのあるメルボルン在住の方が招待された。
総領事によるデモンストレーションの後で、お客全員に対して、お茶とお菓子が配られた。

メルボルン日本総領事館

 スーザンテイラーさんと娘さん。
(Suzan Tailor)。日本舞踊の一種である地唄舞をメルボルンで稽古されている。
娘さんと合わせた日本的なセンスの良い和服も見事。

本日の参加者は、茶道はほとんど初めての方や、逆に日本文化にかなり精通したオージーなど様々であった。
いずれによせ日本文化に対しては、強い興味を持たれている。

お茶のデモンストレーションの後は、ワイン、軽食が配られてパーティとなった。

 本日の客のふたり。
左側は、裏千家メルボルン協会の責任者で本日のお茶会の仕掛け人、元締めでもあるジェンセン裕子さん。サウスヤラのなごみホテルの経営者。京都三条油の小路出身。

右側は、NGVの副館長。お茶はまったくの初めて。全て裕子さんの指導でお茶を楽しむ。茶道は初めてなので、ぎこちない点ももちろんあったが、裕子さんの見事な英語による指導でそつなくお作法をこなされた。

裏千家今日庵

 裏千家メルボルン協会のメンバーの面々。全員で15名ほどで、今日は裏方としてお茶やお菓子を配るなど活躍された。

裏千家のメンバーとして和服の着こなしも見事。
日本文化を海外で伝えるには、茶道、花道や武道などは欠かせない。

日本領事館も積極的に推進している。

NGV州立美術館トップ

このページのトップに戻る 

inserted by FC2 system