シティ案内

今日の一枚へ

NGV州立美術館トップ

アールデコ展 Art Deco 1910-1039

メルボルン百景トップ


2008年8月20日(水)
アールデコ展 Art Deco 1910-1039
ビクトリア州立美術館 
National Gallery of Victoria NGV
メルボルン Melbourne
この場所の地図 Google Map

今日も晴れたり曇ったりの一日でした。
雲が多く出ていましたが、晴れ間もあり、晴れていると呼べる一日でした。気温は、16度ほどです。桜の開花が少しづつ進んでます。

昨年の今日2007年8月20日(
ラグーン桟橋の結婚式

毎週水曜日は、州立美術館は、夜9時まで延長営業しています。

1936年製 メルセデスベンツMercedes-Benz 540K カブリオレ Cabriolet 車体製造 Sindeflingen
製造番号 第419号 重量:2.35トン
8気筒5.4リッター スーパーチャージャー
最高時速:174km
オーナー:George Hetrel, Melbourne

アールデコは、1910年ころから流行した美術様式のことです。1880年ころから流行したアールヌーボーの時代の次の時代になります。
アールデコとは、アメリカ時代であり、近代技術による大量生産、大型建築構造を背景にして新しい時代の芸術が創造されました。

NGV州立美術館トップ

アールデコ展公式Web

 ニューヨークのエンパイアステートビルやクライスラービルに代表される摩天楼が一番分かりやすい例です。T型フォードなどベルトコンベア方式で、同一機種を大量に生産することが可能になり、それまでは高根の花であった高級モデルを一般の人も買える時代になりました。
工業デザイン、産業デザインという分野そのものがアールデコの発想です。
一方で、チャーリーチャップリン主演のモダンタイムスに描かれるような労働者が画一した単調な作業を開始した時代でもあります。

アールデコの名前は、1925年にパリで開催された国際近代装飾産業美術展(Exposition Internationale des Arts Decoratifs et Industriels modernes)の名前に由来します。
モダニズム、キュービズム、ネオクラシカルなどもアールデコに含まれます。

ワインは、グラス$7、ボトル$30です。

 第一次世界大戦後、戦勝国のアメリカでは空前の好況を呈します。日本では大正モダニズムから昭和初期のモダンブームへと続きます。
メルボルンでは、1880年代の大建築ブームに続く建築ラッシュの時代となります。
ビクトリア時代の大建築物は、1888年前後、その後の古い巨大なビルは、1928年前後と考えれば、ほぼ間違いありません。

1929年の大恐慌からアメリカを頂点とした世界経済は崩れ始めます。

次の世界は、ナチスドイツ、イタリア、日本などが全体主義の体制に移り、軍靴の響く戦争の世代に入っていくと共に、アールデコの世界は終了します。

 建築デザインをモチーフにしたアールデコ展の入口。
メルボルンは、アールデコ建築物の宝庫です。

マイヤーエンポリウムデパート 
コールズNo2デパート
マンチェスターユニティービル
ニコラスビル
数限りなくあります。

一方でアールヌーボーの建築物も多くはありませんが、いくつかはあります。
フリンダース駅

プラーンセントラルビル

このページのトップに戻る

inserted by FC2 system