シティ案内

今日の一枚へ戻る

シティスクエア

クリスマス2007

クリスマスツリー点灯式

メルボルン百景トップ


2007年11月16日(金)21:00
クリスマスツリー点灯式
Christmas Tree Lighting Ceremony
シティスクエア City Square
メルボルン Melbourne
この場所の地図 Google Map

今日は朝から素晴らしい良い天気となりました。気温も場所によっては32度ほどにあがり夕方まであまり気温が下がりませんでした。夜に入ると20度を切って肌寒いほどになっています。

昨年の今日2006年11月16日(Wine Shop and Bar)

毎年恒例のクリスマスツリー点灯セレモニーです。今日の夜20時にセレモニーが始りました。メルボルンでは時間どおりにスタートすることは珍しいのですが、やはり今日のセレモニーも20分ほど遅れて始りました。しかし遅くまでやるということもないので、9時半の時間どおりに終了しました。昨年は、中央のいい場所を指定席にしていましたが、不評だったのか今年は右側の邪魔にならない場所に指定席が設けられました。このクリスマスツリーは少なくとも5年間は同じものを使っています。

メルボルン市(City of Melbourn)が主催です。

一般にメルボルンという場合には、広域メルボルン(Greater Melbourne)を言います。人口は約380万人(2007年)で豪州第二の都市です。第一位のシドニーは、410万人でそれほどの違いはありません。メルボルンの中には31の市が含まれています。31の市にはそれぞれ市議会があり市長がいます。City of Melbourneは、その中のひとつです。
人口は、60,000人です。市議会は、メルボルンタウンホールにあります。メルボルンには28のタウンホールがありそれぞれ昔の市議会が入っていましたが、今日、タウンホールがその市の名前を表しているのはメルボルンだけです。他は全て合併などで昔からの名前は変ってしまっています。伝統を大切にするメルボルンでさえもこれだけの激変があります。


賛美歌隊
メルボルンに全部が属するサバーブ
Carlton
Docklands
East Melbourne
Jolimont
Melbourne
North Melbourne
Parkville
Southbank
West Melbourne

一部が属するサバーブ
Carlton North
Flemington
Kensington
Port Melbourne
South Yarra


サンタクロースの登場です。
中央は、メルボルン市長のジョンソー(John So)です。
メルボルンは、1835年にタスマニアからの移住者によって町が始りました。1842年8月12日にNSW植民地の町としてNSW植民地総督によって正式に認められました。(Act 6 Victoria No.7) 1847年6月25日には、ビクトリア女王のレター(Letters of Patent)により市(City)の地位を確立しました。


その後、北部地区のサバーブ、カールトンフィッツロイ、コリンウッドがメルボルン市から独立しました。続いて南部地区のサウスメルボルンサウスヤラマルバーンなどが独立しました。小規模な小回りの効く自治体を数多く作って植民地の経営を進めるのが、大英帝国の植民地政策だったからです。City of Melbourneは、他の市の母体であった訳ですから、やはり特別な地位を持っています。

メルボルン百景クラブ会員 売店コーナーを新設しました。

このページのトップへ

下記に『メルボルン百景』のサイト内検索機能を付け加えました。 調べたい単語を入れてみてください。ヤラ川、トラム、レストラン、ワイン、などなんでも検索できます。

Google
WWW を検索 ”メルボルン百景”を検索

当ページに記されている内容の信頼性に関しまして、筆者は責任をもっておりません。ご注意ください。
当ページ及び付属のページに記載されている内容や画像を無断で複製・転載・使用することを禁じます。
当サイトは、ホームページ、ブログなどにリンクフリーです。リンクされたら下記までご連絡ください。
Copyrights (C) 2005-2006 Melbourne Hyakkei All Rights Reserved.

inserted by FC2 system