シティ案内

今日の一枚へ

フェデレーションスクエアトップ

ビジターセンター Visitor Centre

メルボルン百景トップ


2009年2月28日(土)
ビジターセンター Visitor Centre
フェデレーションスクエア
Federation Aquare
メルボルン Melbourne
この場所の地図 Google Map

メルボルンの観光の決め手は、やはりビジターセンターです。メルボルンに住んでいても月に数回は要チェックの重要拠点です。

昨年の今日 2008年2月28日(ソフィアピザハウス 

Canon EOS 5D MarkU 絞り優先AE シャッター速度 1/1000 秒  絞り F2.8 評価測光 ISO感度 100 露出補正-1/3 画質圧縮率 sRAW2
レンズ EF24-70mm f/2.8L USM
為替:A$=  円

  メルボルンや、ビクトリア州の観光情報を入手するならば、ビジターセンターが最適です。フリンダース駅前のフェデレーションスクエアにあります。スペースも広いので、ゆったりと資料や情報を入手することが出来ます。
ガラスの建物です。情報コーナーは地階にあります。

主要な新聞、地図、交通機関情報などあります。

毎日9時ー18時
週7日営業 
クリスマスとグッドフライデーは休み。

Phone 03 9658 9658

Visit Victoria

That's Melbourne

City of Melbourne

ビジターセンターの地階部分。
中央部分が個別に観光情報を教えてくれます。入り口に順番待ちカードの自動発行機があります。普段は、5分ほどですが、観光シーズンには20分から30分程度待ちます。
左側の壁には、ビクトリア州の地域別の観光情報が置いてあります。
グレートオーシャンロード、ヤラバレー、モーニントン半島、グランピアンなどほとんど全ての地方の情報が満載です。
日豪プレス、伝言ネットなどのフリーペーパーもあります。

入り口左側には、現在、メルボルンで行われているイベント情報が満載です。美術、音楽、パフォーマンスなど今週、今月の全てのメルボルンの情報があります。

 地階の奥の部分は、観光ツアーデスクです。メルボルンの観光会社各社のツアーに申し込むことができます。ホテルの予約も出来ます。

観光ツアーパンフレットなどの情報もたくさん揃っています。

カウンターの更に向こう側は、メルボルンのお土産類が置いてあります。このビジターセンターにしかないものもあるので、必見です。またメルボルンの地図やガイドブックなども豊富に揃えてあります。

歴史ファンには、Walking Melbourneがお勧めです。一般の本屋にはほとんど置いてないので、まずここでしか買えません。

フェデレーションスクエアトップ

 1階のアトリウム 
右側のカウンターは、オーストラリアンオープンテニスなど特別なイベントなどのたくさんの観光客が詰め掛けた場合の臨時コーナーになります。両側に入り口があります。

ビクトリアの火事は、かなり鎮火してきています。ヤラバレー、ダンデノンなどの観光地には、十分に注意しながら訪問しましょう。
The Age誌によると、観光産業の人々は、観光客が戻ってくれることを切望しています。被災地の復興のためにも、ぜひ訪問しましょう。


このページのトップに戻る 

inserted by FC2 system