シティ案内

今日の一枚へ戻る

RMIT大学トップ

夜の表情

メルボルン百景トップ

(毎日更新酔ってなければ)
2007年7月30日(月)
RMIT大学
スワンストン通りとラトローブ通りの交差点
メルボルン Melbourne
この場所の地図Google Map
(クリックで拡大)

RMITは、Royal Melbourne Institute of Technology(王立工科大学)です。実際にはビクトリア州立です。また工科専門ではなく幅広い専門科目を持っています。スワンストン通りのキャンパスがメインですが、ブランズウィックとBundooraにもキャンパスがあります。またベトナムのホーチミン市にも分校があります。

昨日までの画像 

昨年の今日2006年7月30日(フィッツロイ園芸店)

 RMIT大学の一番の魅力は、シティキャンパスです。都心にメインキャンパスを持つ唯一のメルボルンの大学です。また実学を中心にした学問のレベルが高いのも特徴です。2006年には、世界のトップ200大学のひとつ(146位)に選ばれています。

 RMITは、1887年にフランシス オーモットによって『働く男の学校(Working Men's College)』として設立されました。熟練した腕と文化的な精神がモットーでした。1960年にRoyal Melbourne Institute of Technologyに改称しています。大学の認可を取得したのは1992年です。1887年の開設当時は、900名の学生で、機械整備、会計、教育、計算、建築が主な科目でした。

 キャンパスは、旧メルボルン監獄とラトローブ通りに接していますが、その後、監獄が廃止となり、現在の博物館の場所を残して、監獄の敷地の大部分が大学のキャンパスとなりました。(監獄の地下の埋葬地は、そのまま、大学のキャンパスの地下ではないかと思われます。)
1934年には、メルボルン工科カレッジに改名しています。第二次世界大戦中には、通信部隊や工科部隊に22,000名の兵隊を学生から出しています。戦後に英国軍への貢献を評価されて、英国王室よりRoyalの名称使用の許可を得ました。1979年には 女子大であったEmily McPherson Collegeを併合しました。メルボルン監獄の近くの古いキャンパスがそのキャンパスです。

正面は、州立図書館

現在の科目

Arts & Humanities
Business & Economics
Education
Engineering
Law
Medicine
Science


RMIIT大学トップ

このページのトップへ


下記に『メルボルン百景』のサイト内検索機能を付け加えました。 調べたい単語を入れてみてください。ヤラ川、トラム、レストラン、ワイン、などなんでも検索できます。

Google
WWW を検索 ”メルボルン百景”を検索

当ページに記されている内容の信頼性に関しまして、筆者は責任をもっておりません。ご注意ください。
当ページ及び付属のページに記載されている内容や画像を無断で複製・転載・使用することを禁じます。
当サイトは、ホームページ、ブログなどにリンクフリーです。リンクされたら下記までご連絡ください。
Copyrights (C) 2005-2006 Melbourne Hyakkei All Rights Reserved.
Please contact to itaya@florigene.com.au

inserted by FC2 system