シティ案内

今日の一枚へ

マイヤージョーンズ前

C2クラス トラム

メルボルン百景トップ


2009年1月11日(日)
C2クラス トラム C2 Class Tram
マイヤー、デビッドジョーンズ前
in fromt of Myer, David Jones
バーク通り Bourke Street
メルボルン Melbourne
この場所の地図Google Map

昨日の同じパターンで、午前中は、雲が多く出ていましたが、午後からは素晴らしい快晴となりました。

昨年の今日 2008年1月11日(ヤラ川の鵜


会員専用追加画像(7枚) 

入会案内(無料)


C2型トラムは、メルボルンのトラムの中では最新型です。2008年2月にフランスから輸入されたもので、その後、性能試験を実施し、実際にメルボルン市内を運行スタートしたのは、2008年6月11日です。
フランスのAlstom社がフランスのMulhouse市の使用用に制作したCitidisシリーズトラムの1車種です。メルボルンのヤラトラム社が2011年まで長期リース契約で使用しています。Citadasシリーズトラムは、現在、世界28都市で使われています。フランスでは、ボルドー市、リヨン市、オーリーンズ市、パリ市などです。諸外国では、バルセロナ、ダブリン、グダニスク、ロッテルダムなどで、ヨーロッパ以外では、唯一、メルボルン市です。
現在、5車両が導入されています。

 右側は、Cクラストラム。C2のひとつ前に導入されたものです。左は、Aクラストラム。

最新のC2クラスの前は、Cクラスがありますが、これもCitidisシリーズトラムです。2001年から2002年に導入されたものです。Cクラスは、主に109番ルート(ポートメルボルンーBoxhill)に使われています。
CクラスCitadasトラムの特徴は、低床式にあります。乗り降りが便利で、車内が広く、すっきりしたデザインは市民に人気があります。
昔ながらのBクラス、Zクラスなどは、風情がありますが、乗り降りには不便です。


 C2型トラムは、Bumblebee Trams愛称で、主に96番ルート(イーストブランズウィックーセントキルダ))を走っています。
Bumblebee Tramsの愛称は、ヤラトラムが一般公募したものです。
黄色の車体カラーは、フランスのMilhouse市で塗装されたままですが、車体番号、愛称などは、メルボルンで塗装されたものです。


ヤラトラム公式Web

Amstom社公式Web


Canon EOS 40D シャッター速度 1/2000 秒 絞り F2.8 太陽光 スポット測光 ISO感度 100  画質圧縮率 RAW
レンズ:EF24-70mm f/2.8L IS USM

今日の為替:1豪州$=63.72円

 メルボルンのトラムクラス

Wクラス (1923年より現在)
Zクラス (1975年ー)
Aクラス (1984年ー)
Bクラス (1984年ー)
Dクラス (2001年ー)
Cクラス (2001年ー)

マイヤージョーンズ前

このページのトップに戻る 

inserted by FC2 system