シティ案内

今日の一枚へ戻る

マクロードトップ

バンドゥーラの満開の桜2007年

メルボルン百景トップ


2007年8月31日(金)
バンドゥーラの満開の桜
マクロード Macleod
Bundoora
メルボルン Melbourne
この場所の地図 Google Map

8月も今日までです。陽気はすっかり春となりました。初夏の様相も少しずつ感じられます。しかし直ぐに寒くなるのがメルボルンです。
と言っている最中の今日は、まったくの冬日に逆戻りの一日となりました。今晩は、5度くらいの寒さです。

昨年の今日2006年8月31日(貸し自転車

 バンドゥーラは、メルボルンのシティから北西へ約17Kmほど行った場所にあります。最寄り駅は、マクロード駅(Macleod)です。メルボルンから20km圏は、南から南東にかけては、かなり以前から開発が進んでいて、地価や住宅もかなり高くなっています。しかし北東から北、北西、西の地区はこれから開発する土地もたくさん残っています。このバンドゥーラの地もマクロードの駅の周辺は、20年以上前に開発されていますが、数百m離れた高台の上ではまだ開発途中で、たくさんの住宅地区がデベロッパーによって開発されています。

桜は、古い住宅街ではぽつりぽつりと咲いている程度です。桜並木はメルボルンではほとんど見かけません。しかしこのような新しい住宅街では時々、桜並木を見かけます。新興住宅街といっても個々の家は大きく、庭も広々としています。あちこちに緑地や公園が設けられています。

この桜は、ラトローブ大学の内部の桜です。

 バンドゥーラには、ラトローブ大学(La Trobe University)の本部校舎とRMIT大学のバンドゥーラ校舎があります。
バンドゥーラとは、英国人の定住の前にこの地に住んでいたアボリジニの一派であるWurundjeri族の言葉で、『カンガルーの好む場所』という意味です。実際、この辺りにはたくさんのカンガルーが生息しています。しかし宅地化が進むに連れて、カンガルーの生息地も自然公園の奥地へと追いやられています。

 バンドゥーラの最初の定住は、1853年に遡ります。当時は、鉄道も開通していない時代です。宿屋と郵便局だけがありました。バンドゥーラには、メルボルンで最も高いMount Cooper山(標高137m)があります。アイバンホー(Ivanhoe)、ハイデルバーグ(Heidelberg)の辺りから高台になっておりバンドゥーラが一番のピークになっています。

マクロードトップ

このページのトップへ

下記に『メルボルン百景』のサイト内検索機能を付け加えました。 調べたい単語を入れてみてください。ヤラ川、トラム、レストラン、ワイン、などなんでも検索できます。

Google
WWW を検索 ”メルボルン百景”を検索

当ページに記されている内容の信頼性に関しまして、筆者は責任をもっておりません。ご注意ください。
当ページ及び付属のページに記載されている内容や画像を無断で複製・転載・使用することを禁じます。
当サイトは、ホームページ、ブログなどにリンクフリーです。リンクされたら下記までご連絡ください。
Copyrights (C) 2005-2006 Melbourne Hyakkei All Rights Reserved.
Please contact to itaya@florigene.com.au

下記に『メルボルン百景』のサイト内検索機能を付け加えました。 調べたい単語を入れてみてください。ヤラ川、トラム、レストラン、ワイン、などなんでも検索できます。

Google
WWW を検索 ”メルボルン百景”を検索

当ページに記されている内容の信頼性に関しまして、筆者は責任をもっておりません。ご注意ください。
当ページ及び付属のページに記載されている内容や画像を無断で複製・転載・使用することを禁じます。
当サイトは、ホームページ、ブログなどにリンクフリーです。リンクされたら下記までご連絡ください。
Copyrights (C) 2005-2006 Melbourne Hyakkei All Rights Reserved.
Please contact to itaya@florigene.com.au

inserted by FC2 system