シティ案内

今日の一枚へ

ビクトリア通り

リッチモンド

リッチモンド ベトナム人街

メルボルン百景トップ

2007年5月3日(木)
ベトナム人街
ビクトリア通り Victoria Street
リッチモンド Richmond
この場所の地図 Google Map

今日は、早朝から久しぶりの本格的な雨となりました。風も強く、午前中はずっと降っていて午後も更に雨脚は強くなりました。これだけ1日中降り続くのはメルボルンでは珍しいことです。夕方6時頃になってやっと雲が切れてきました。

人気のベトナム料理店 Thy Thy (激安店です。)1st Floor, 142 Victoria St, Richmond 3121 TEL:03-9429-1104

昨年の今日2006年5月2日

 ビクトリア通りを西に見て。正面に鉄道橋があります。その先には、ホドル通りがあります。
リッチモンドには、ふたつの象徴的な通りがあります。ひとつはブリッジ通りです。ファッションの街として有名な通りです。もうひとつがこちらのビクトリア通りです。
こちらはベトナム人街として有名です。
ベトナム移民は、ベトナム戦争(1960年−1975年)が終了した後に増加しています。1976年の国勢調査では、ベトナム移民数はわずか382名です。ベトナム移民が増加しだしたのは、共産主義ベトナム政権になってからです。1976年に最初の難民船が豪州に到着しています。

Quan 88 ベトナム料理
88 Victoria St
Richmond 3121 VIC
Phone: (03) 9428 6850


ベトナム物産店 主に中国製品、ベトナム製品などのディスカウントショップです。
英語、ベトナム語などが混じっています。


当初は、豪州は人道主義的観点からベトナム難民を受け入れていました。その後の3年間で、53隻の難民船が豪州へ到着しました。1981年のベトナム移民数は、ビクトリア州では12,000名となっています。1982年に豪州政府とベトナム政府で移民協定を結んでいます。その後、数年で更に移民数は、倍増しました。ベトナム移民の多くはベトナム料理店、ベトナム食品店などの小規模な小売店を経営をしています。多くはリッチモンド、フッツクレイ、スプリングベール(Springvale)に固まって住んでいます。ベトナム移民は、ベトナム系と中国系にわかれています。現在のべトマム人の人口は、ビクトリア州で11万人。そのうちベトナム生まれは約半数です。


 Thanh Ha ベトナム料理 172 Victoria St Richmond 3121 VIC  TEL(03) 9429 8130
リッチモンドのベトナム料理店街のお客の大半は、ベトナム人以外の西欧系で占められています。一方で、フッツクレイやスプリングベールは、地元に住むベトナム人や中国系が大半を占めています。

ベトナム人がメルボルンに貢献している点は、多様なアジアの食品類を持ち込んでいる点にあります。アジア系の野菜、魚介類の豊富さと安さは、ベトナム人街に優る場所は、ありません。特に最近では冷凍食品が大量にベトナムや中国から輸入されていてメルボルンの食文化に貢献しています。
このあたりのベトナム料理店は、大半がBYO(bring your own 酒類持込OK)です。ただしひとりあたり$1〜2の持ち込み料がかかります。たくさん持っていっても同じです。ワインだけでなくビールもOKのところが大半です。

ビクトリア通りを東に見て。
通りの北側は、アボッツフォード(Abbotsford)という地区になります。

The Vic Cocktail/Wine Bar, Pub ここはベトナム系ではありません。
281 Victoria St, Abbotsford TEL:9421-3922
The Age

ビクトリア通りを真っ直ぐに行くと、右側にビクトリアガーデン(Victoria Gardens Shopping Centre)があります。公式Web
その先には、ヤラ川が蛇行しており、ビクトリア橋(Victoria Brige)を渡るとホーソン(Hawthorn)というサバーブ(地区)になります。
行き方:
トラム24番
トラム109番

ビクトリア大通り

このページのトップへ

下記に『メルボルン百景』のサイト内検索機能を付け加えました。 調べたい単語を入れてみてください。ヤラ川、レストラン、赤ワイン、野菜などなんでも検索できます。

Google
WWW を検索 ”メルボルン百景”を検索

当ページに記されている内容の信頼性に関しまして、筆者は責任をもっておりません。ご注意ください。
当ページ及び付属のページに記載されている内容や画像を無断で複製・転載・使用することを禁じます。
当サイトは、ホームページ、ブログなどにリンクフリーです。リンクされたら下記までご連絡ください。
Copyrights (C) 2005-2006 Melbourne Hyakkei All Rights Reserved.
Please contact to itaya@iprimus.com.au

にほんブログ村 写真ブログへ
inserted by FC2 system