シティ案内

3月へ

<2006年4月のメルボルン>

5月へ

メルボルン百景トップ

メルボルン ドックランドからの気球出発

熱気球の旅

ドックランドからシティへ
2005年4月30日(日)
6時45分

今日は朝から寒くどんよりとした曇り。
雨も降り始めました。
でも熱気球には絶好の天気です。
ドックランドの緑地に熱気球6基が揃い、出発準備が整いました。
気球内部にガスバーナーで炎を吹き込んでいる様子がわかります。
かなり内部まで炎が届いています。
ヤラバレーの名ワイン デボートリの名前も見えます。
気球に乗りたい人

コリンズ結婚式29apr06






コリンズ通りの結婚式。

2005年4月29日(土)
16時0分

久しぶりの結婚式。今日は大安吉日。

タウンホールの前です。となりがウェスティンホテルなのでこの場所が撮影に良いのでしょう。
うしろからトラムが迫ってますが、トラムの運転手も心得ているので、少々の時間は待ってくれます。
リラックスしたメルボルンならではの光景です。

メルボルン タウンホールのBox Office

タウンホールのBox Office
(コメディフェスティバル)

2005年4月28日(金)
18時30分

タウンホールは1870年に建築された歴史がある建物ですが、いまでも活躍しています。
金曜日のこの時間は、正面玄関側はショーを見る人でいっぱいです。
こちら側は、比較的静かです。

夜の観覧車 コメディフェスティバル

観覧車 (コメディフェスティバル)

2006年4月27日(木)
18時30分

フェデレーションスクエアのところに観覧車がコメディフェスティバルの客寄せに設置してあります。
移動式の観覧車なので、高さもそんなにありませんが、それなりに楽しめます。

照明で輝いて見えます。

これはフェデレーションスクエア側から撮った画像です。

芝居小屋のあやしいおやじ

芝居小屋のあやしいおやじ

2006年4月26日(水)
18時30分

またコメディフェスティバルです。
フェデレーションスクエアの下のところ。
ヤラ川のたもとに、コメディの芝居小屋が出来ています

週末はともかく平日はお客は多くはないので、おやじさんが暇そうにしています。

なんか不気味な雰囲気が漂ってます。

ANZAC Day shrine


ANZAC DAY
2006年4月25日(火)
17時30分(この他は、11時)
キングスドメインとセントキルダ通り

ANZAC DAYとは、第一次大戦の時に豪州軍とNZ軍が共にヨーロッパ特に、トルコで戦ったのを記念する日です。
実際には、第二次大戦、ベトナム戦争など過去の豪州が参加した全ての戦争を記念するものです。

印象が深くたくさん写真を撮りました。

この建物は、慰霊碑(Shrine)です。

芝居小屋の夜 フェデレーションスクエア

メルボルンコメディフェスティバル
2006年4月24日(月)

19時10分

フェデレーションスクエア
コメディフェスティバルwbsite

夜の芝居小屋らしい不思議な雰囲気が漂っています。
セントポール大聖堂もこの雰囲気にピッタリ合っています。
こういうところがメルボルンのにくいところです。

アクション系コメディアン4人組

コメディフェスティバル4月23日

2006年4月23日(日)
15時30分
フェデレーションスクエア


今日もメルボルンの街は、楽しい催しものでいっぱいです。
コメディフェスティバルのコメディアン達が街のあちこちでパフォーマンスを繰り広げています。

フッツクレーマーケット

2006年4月22日(土)
14時30分
フッツクレーマーケット

今日は、メルボルンの

定期物価調査です。魚をメインにしました。
追加画像、魚屋
肉屋
フッツクレーマーケットのビルの中に、ちょっとしたスーパーマーケットがありますが、ここがまた安い。

この場所の地図

メルボルン クラウンカジノ


クラウンカジノ追加画像 

2006年4月21日(金)
19時20分

金曜日の夜なので、メルボルンで一番の繁華街とも言えるクラウンカジノ コンプレックスへ来てみました。

この画像は、クラウンカジノの入り口付近のモニュメントです。

ガウディ風なんですが、いまひとつあか抜けません。

メルボルン・ドックランドの夜景

ドックランドの追加画像

ドックランド

2006年4月20日(木)

ドックランドは、メルボルン市が力を入れている開発地区です。
高層マンションが立ち並び、芸術家がモダンアートの橋などを作ってます。
ジョギングには良い場所ですが、住むにはいまひとつの場所です。

エキジビジョンビルディング

エキジビジョンビルディングの追加画像

メルボルン・ロイヤル・エキジビジョン・ビルディング(世界遺産) カールトンガーデン

2006年4月19日(水)
18時30分

今日は、風は少々ありましたが、素晴らしい秋晴れでしたので、シティの北側にあるカールトンガーデンまで足を伸ばしました。

さすがは世界遺産と感じさせる素晴らしさです。

今日は、世界遺産王立エキジビジョンビルディングに敬意を表して特集です。

夕暮れのメルボルンシティホール


タウンホールの追加画像

夕暮れのメルボルンタウンホール

2006年4月18日(火)
18時20分

今日はあたたかな一日でした。
夕方、フリンダース駅周辺を歩きました。
タウンホールなどの歴史的な建物は、ライトアップしてあります。
交差点に三脚を立てたのですが、帰宅するひとにぶつかりそうになりながらの撮影でした。

フィリップベイの秋の夕暮れ

釣り人の追加画像



メルボルン湾の秋の夕暮れ

2006年4月17日(月)

フィリップベイ (メルボルン湾)
イースター最終日

真夏でも風が吹くと寒い湾岸です。
夕方から風が吹き始め海の様相が変わってきました。
釣り桟橋では、おじさんたちが寒さ風にもめげずに釣りをしていました。
結構、大きなクロダイ様の魚が釣れていました。
このお姉さんは、何故スニーカーを手に持っているのでしょうか。
オージーは裸足が大好きです。

ボタニックガーデン 湖を臨む

ボタニックガーデンの追加

王立ボタニックガーデン

2006年4月16日(日)
午後3時30分

天文観測所から下りた高台。
少しづつ紅葉がはじまっています。色づきはじめた木々を撮ろうと、キングスドメインからボタニックガーデンまで来ました。

こんな素晴らしい公園がいくつもあるメルボルンに住む市民は本当に幸せな人たちだと思います。

QV前 スワンストンとラトルーブの交差点

追加画像は、スワンストン通りに

コメディフェスティバル(公式)
(イースター二日目)
コメディフェスティバル特集
2006年4月15日(土)
午後2時30分

QVショッピングセンター前
スワンストンとラトローブの交差点

今日は、晴れたり曇ったりという天気で、晴れている時を狙ってQVショッピングセンターへ来てみました。

昨日(金)と明日(日)はほとんどのお店などは閉まりますが、今日は開いています。
QVは、新鮮なレイアウトで人気のスポットなので、いつも賑わってます。

コメディ週間が始まってますので、街中にはたくさんのノボリが立っています。

嵐のイースター

追加画像

嵐のイースター

2006年4月14日(金)
午後3時30分

フェデレーションスクエア下の特設会場

豪州は、あまり祝日がありません。
今日からは、クリスマスと並んで重要な休暇であるイースターがスタートです。
街のお店はスーパーマーケットなどもほとんどお休みです。
しかし午後からは、嵐となりました。この時点ではまだ雨は、パラパラですが、直ぐに大雨になりました。

スピリットオブタスマニア号の夜景

タスマニア号とビーコンケーブの夜景の追加

スピリットオブタスマニア号
ステーションピアにて

2006年4月13日(木)
午後7時5分

この桟橋を夜10時頃に出航して、タスマニアのダベンポートには、翌朝の8時頃に到着します。
イースターのお客を乗せて今頃はもう船内はパーティで盛り上がっているでしょう。

夕暮れのメルボルン マイヤー デパート前





バークストリートの追加画像

2006年4月12日(水)
午後6時15分

夕暮れのメルボルン マイヤーデパート前

今日も素晴らしい秋晴れの一日でした。
日の暮れる速度と追いかけっこしながら
シティを走ってました。6時半にチャイナタウンで待ち合わせなので、必死で取りました。

メルボルン朝のフリンダース駅前

フリンダース駅の追加映像



フリンダース駅前

2006年4月11日(火)
午前7時10分

10日ほど前からDay Light saving いわゆるサマータイムが終わり冬時間になりました。夕方は早く暗くなるのですが、その逆に朝はその分明るくなります。どうも理屈ではわかりにくいのですが。
久しぶりに素晴らしい晴天になりました。週末のイースターも晴れてくれるといいのですが。

メルボルンシティ東側の夜景

シティ夜景の追加

メルボルンシティの夜景

2006年4月10日(月)
午後8時10分

今日も曇り空で、夕方6時にはもう暗くなってました。
そこで気持ちを切り替えて、三脚を持ってヤラ川をジョギングに出かけました。

シティを良く見ると、ビル街は3つに別れていることに気がつきました・
まず最初は、この画像です。シティの西の端のスプリング通りからエキジビジョン通りにかけてのいわゆるパリスエンドのビル群です。

メルボルンフラワーフェスティバルでの道化師

メルボルンフラワーショーの追加画像



メルボルン・フラワー・フェスティバル

2006年4月9日(日)
午後1時30分

カールトンガーデン、エキジビジョンビルディング(世界遺産:建物です。)

曇り空もなんのその、メルボルンは今日もまたお祭り騒ぎです。
豪州、いや南半球No1の花博覧会です。入場料はおとな$17と高目ですが、たくさんの人が詰め掛けていました。
この場所の地図

本日の追加画像

セントパトリックカテドラル前
フィッツロイ公園の結婚式5題

2006年4月8日(土)
午後4時15分

今日は大安吉日なのか、市内のあちこちで結婚式をやってました。 だんだんと肌寒い季節になりましましたが、薄着ですね。 フィッツロイガーデンが一番のお目当てなので、いくつもの結婚式にぶつかります。

この場所の地図

ライゴンストリート Via Veneto

今日の追加写真



ライゴンストリート

2006年4月7日(金)
午後6時45分

今日も曇って雨模様。午後6時で、もう真っ暗でした。
そうなれば行くところは、ライゴンストリートしかないと以前から決めていましたでので、ちょっと遠いのですが、自転車で行ってきました。

ライゴンストリートは、イタリア料理で有名なメルボルンの繁華街のひとつです。まだ時間が早いのですが、金曜日なので、人気店にはお客がいっぱいです。

普通ではピンぼけになるので、三脚を片手に歩き回りました。

この場所の地図


秋深まるコリンズ通り

コリンズ通り
リージェント劇場前

2006年4月6日(木)
午後6時15分

今日も午後から大雨となりました。
会社でも朝から暖房をかけるくらいの冷え込みでした。

夕方からは雨が止みましたので、
コリンズへ行ってみました。
秋のコリンズの雰囲気は出てますでしょうか?実際にはもっとずっと暗くなってます。

フリンダース駅前のトラム乗り場

フリンダー駅前のトラム乗り場

2006年4月5日(水)
午後6時0分


今日は午後から大雨となりました。
4時頃には雨は止みましたが、急速に冷え込み、10度ちかくまで下がりました。

フリンダース駅前では家路を急ぐ人達も今年一番の冷え込みに驚いた様子でした。

メルボルンフラワーフェスティバル2006

バーク通り
マイヤーデパート前

2006年4月4日(火)
午後5時30分

今週末は、カールトンガーデンの博覧会場にて豪州最大の『国際フラワー&ガーデンショー』が開催されます。 呼び込みの旗が、F1グランプリに取って代わってます。

冬時間に入ったといえどもメルボルンは毎週、楽しませてくれます。

女性の装いに秋が深まるのを感じます。

この場所の地図

『国際フラワー&ガーデンショー』

F1グランプリの大安売り

2006年4月4日(火)
午後5時30分

街のあちこちでは、F1グランプリ商品の安売りが始まってます。サウスゲートにて。

夕闇迫るフリンダースステーション駅

エリザベス通りの追加

夕闇迫るフリンダースステーション駅

2006年4月3日(月)

エリザベス通りとフリンダースレーンの交差点。
手前『Duncan's』

昨日で夏時間が終わり、メルボルンも冬時間に突入しました。会社から帰ってくると、もうこんなに暗くなってます。今後は夜景が多くなると思います。

この場所の地図

メルボルンF1グランプリスタート

F1グランプリ特集(決勝)

『メルボルンF1グランプリ』
アルバートパーク

2006年4月2日(日)

朝からF1グランプリ会場に来ました。午後2時スタートですが、そんなに早く来なくても十分に良い席を取ることはできます。 一般入場料は$99(9000円)です。芝生席とかあちこちにいい席がたくさんあります。

この場所の地図

メルボルンF1グランプリの若者

F1グランプリ4月1日

『F1グランプリ会場前』
アルバートパーク

2006年4月1日(土)

今日は最高気温17度とかなり冷えました。
ホンダのポールポジションまで、テレビで見た後で会場へ出かけました。

下の写真は、自転車の上からフェンス越に撮ったものです。

この場所の地図

3月へ

このページのトップへ

5月へ

1月

2月

3月

4月

5月

6月

7月

8月

9月

10月

11月

12月

2007年

1月

2月

3月

4月

5月

6月

7月

8月

9月

10月

11月

12月

2006年

9月

10月

11月

12月

2005年

inserted by FC2 system