シティ案内

今日の一枚へ

ハーストブリッジ線トップ

ウェストガーシュ劇場

メルボルン百景トップ


2008年4月18日(金)
ウェストガーシュ劇場
Westgarth Theatre
ハイストリート High Street
ウェストガーシュ Westgarth
メルボルン Melbourne
この場所の地図 Google Map

今日のメルボルンは、多少の雲はありましが、快晴の秋晴れでした。気温も22度ほどあっておだやかな良い天気でした。
これから週末にかけては快晴が続きます。

昨年の今日2007年4月18日(ジャムファクトリー Jam Factory

ハイストリート 丘の向こう側は、ノースコート

 ウェストガーシュの名前は、Wiiliam Westgarth(1815−1889)に由来します。スコットランド生まれのウェストガーシュは、25歳の時、まだ出来て5年目のメルボルンの街にロンドンから夢を持ってやってきました。当時のメルボルンの人口は、3000人ほどの小さな町です。彼は輸入商人としてビジネスを始めました。
10年後には、市議会議員に選ばれています。ビクトリア植民地がNSWから独立する運動にも大きく貢献しています。
1851年には、メルボルン商工会議所を設立して、初代会頭に選ばれています。
またメルボルンや、ビクトリア植民地の商業、統計、アボリジニ、歴史などの著書を出版しています。1857年にロンドンに戻った後も、著作を続け、英国百科事典(エンサイクロペディアブリタニカ)の豪州の項目や、豪州に関する多くの書物を書いています。

William Westgarth伝記

 1842年にウェストガーシュの町に、原住民警察( Native Police Corps)が作られました。これは、アボリジニを組織して原野での犯人捜索の際、白人の警察官を助けようというもので、アボリジニ60名で組織されました。当時は、自動車も発明されてなく、馬や馬車の時代で、道路がほとんど整備されていないので、犯罪者が原野に逃げた場合、ほとんど打つ手がなかったのです。またアボリジニを白人社会になじませるという目的もありました。一方で原住民警官は、アボリジニの虐殺に利用されたという一面もあります。1846年には、原住民警官は、Snowy Riverで8名のアボリジニを殺害しています。
しかし給料が安かったので、1851年にゴールドラッシュが始まると、メンバーは、金鉱山へ行ってしまい、組織は解散となっています。

The Native Police

 ウェストガーシュ劇場
この町のランドマークとなっている劇場で1920年に建設されました。
ウェストガーシュシネマを含めて、スクリーンをひとつだけ持っている単体の映画館としては、メルボルンではふたつだけしか現存していません。
1986年には、映画芸術ハウスであるベルハラシネマ(Velhalla Cinema)がこの劇場に本拠地を移しています。
一時期は、解体の心配もありました。家族経営でしたが、2005年にパレスシネマグループに売却されています。
2006年に改装されて1階は300席、2階は150席がふたつの劇場に変わっています。

 ハイストリートから南のクリフトンヒル、リッチモンド方面。




このページのトップへ

inserted by FC2 system